にこにこなかよし親子YOGA
「こどもと一緒に楽しむ時間をつくりませんか? ヨガで体を動かして親子そろってニコニコになろう!」
スポーツをする時間 を 中々とるこ と が 出来ない子育て世代向けに 、子供も一緒に参加できる親子ヨガを開催します! 親子間のコミュニケーション を 深 めながら運動不足 を 解消しませんか!参加者は 当日 隣接する『きっず広場』も利用でき ます
■日 時 6月23日(金) 10時~11時
■場 所 市民体育館アリーナ A
■講 師 熱海 和美 氏
■対 象 0歳~ 未就園児までのお子さんとその保護者
■定 員 親子15組
■受講料 200円(保険料含む)
■持ち物 タオル・飲み物 ・ヨガマット(貸出あり)
■申込方法 東松島市体育協会窓口または電話で申込下さい。
■親子ヨガ詳細チラシ
投稿日:2023年06月01日 16:12
スポパ通信6月号

6月号のスポパ通信は
🐣ニコニコなかよし親子ヨガ🐣
🍀きっず広場開放日🍀
♪楽しいリズム体操会員募集♪のお知らせです。
夏本番を前に気を付けたいのが熱中症です🌞
熱中症予防として
・あつさに負けない体づくり
・ひんやりグッズを上手に活用!
・高齢者への声がけを心がけよう
・水分と一緒に塩分も補給!!
・室内を涼しくしよう。
など・・・熱中症予防には様々な対策があります!十分に気を付けて暑い夏に備えましょう🍉
さて、赤文字部分をつなげてみると
あ り が と う。
6月は父の日☺ 日頃の感謝を込めて、、ありがとうを伝えませんか♡
■スポパ通信6月号

投稿日:2023年06月01日 08:00
きっずジム!!(5/24)
■5月24日の「きっずジム」はマットを使って、でんぐり返し(前転)の動作や、かごとボールを使った鬼ごっこを
みんな元気に行いました。次回の「きっずジム」は6月7日(水)水曜日 15時~16時からです。
■走ったり跳んだり幼児期に多様な動きを身に付けながら体力向上を目指す「きっずジム」がスタートしました。
参加したみなさんは「だるまさんがころんだ」や平均台を使った「陣取りゲーム」などでアリーナを元気に走り笑顔いっぱいでした。
次回は5月17日(水)水曜日 15時~16時からです。



投稿日:2023年05月23日 16:53
スポパ通信5月号

5月号のスポパ通信は
🎾矢本運動公園テニスコートリニューアルオープン🎾のお知らせです。
昨年7月から利用を休止していたテニスコートの改修工事が終了して利用を再開しています!
平日の日中は利用者が少なく、お時間が合う方でテニスを始めたいな~、練習したいな~と思っている方は周りを気にすることなくプレーできますよ😁
ラケットやボールがない方には年代物ですが😅無料貸し出しもしています。
生まれ変わったテニスコートで気持ちのいい汗を流しませんか❕
■スポパ通信5月号

投稿日:2023年05月01日 10:39
スポパ通信4月号

4月のスポパ通信は
🐰令和5年度スポーツ教室のご案内🐰です。
4月から…
☆幼児向け運動教室『きっずジム』
☆小学生を対象にした『タグラグビー教室』
☆一般の方を対象にした『スッキリ!ヨガ』
の教室がスタートします。
日増しに暖かくなり体を動かすにはもってこいの季節です🌸
興味がある方お気軽にお問い合わせください☺
■スポパ通信4月号

投稿日:2023年04月01日 08:03
きっずジム
うまくできない縄跳びやボール投げ。苦手になる前に楽しくできるようになろう!
走ったり跳んだり幼児期に多様な動きを身に付けながら体力向上を目指す教室です!
■日 時 4/26、5/17・24,6/7・21、7/5 全6回 水曜日 15時~16時
■場 所 市民体育館アリーナCD
■講 師 坂本 佳那氏・体育協会
■対 象 幼児(年中~年長児)
■定 員 15名
■受講料 2,500円(保険料含む)
■持ち物 運動しやすい服装、運動靴、飲み物、タオル、縄跳び
■申込方法 下記より申込み用紙をダウンロードし必要事項を記入して体育協会窓口及びFAX(82-1170)にて受付
【定員により受付を終了しました。】
【きっずジム申込み用紙】



投稿日:2023年04月01日 08:01
タグラグビー教室
毎年大人気のタグラグビー教室!
ルールは簡単!ボールを持ってゴールを目指すだけ🏉
タックルなど接触プレーは禁止なので年齢や性別関係なく誰でも安全に楽しむことが出来ます!
■日 時 4月15日(土)~10月8日(日) 全13回
月2回 土曜日 10時~11時30分(10月8日のみ日曜日)
■場 所 赤井地区体育館 ※10月8日(日)のみ鷹来の森運動公園屋内運動場
■講 師 東松島市ラグビー協会
■対 象 小学生(幼児要相談)
■定 員 20名
■参加費 無 料
■保険料 1,000円(初回徴収)
■持ち物 運動靴(室内用)、飲み物、汗拭きタオル
■申込方法 下記より申込み用紙をダウンロードし必要事項を記入の上、体育協会窓口または、FAX(82-1170)で申込下さい。
(平日9時~17時)
■問合せ 東松島市体育協会または、東松島市ラグビー協会 菅原090-3981-6981
【タグラグビー申込み用紙】

投稿日:2023年04月01日 08:00
春のジュニアスポーツフェア 終了
3月30日(木)9時30~ 赤井地区体育館にて
春休み中の小学生の親子を対象とした『春のジュニアスポーツフェア』が終了しました!
前半はかけっこ教室‼
おにごっこや、音のなるボールを使用しウォ―ミングアップをしてから速く走る練習をしました🏃
運動会やスポーツ能力テストで発揮できると知りみんな一生懸命取り組んでいました😁
後半はファミリーヨガ♡
ウィルビー体操というヨガを音楽に合わせて行いました。ポーズから得られる効果に保護者の皆さんも真剣な表情!
親子、兄弟、友達と、運動不足を解消しながらコミュニケーションが深まった1日でした。
ご指導いただいた坂本先生!参加してくださった皆さん!ありがとうございました。



投稿日:2023年03月31日 10:27
スッキリ!ヨガ
昨年10月からスタートした骨盤エクササイズヨガが新しくなります。もっとヨガを楽しみたいという声から、骨盤エクササイズ以外のヨガも取り入れます。
ヨガに興味がある方、気忙しい毎日にお疲れの方、ヨガで呼吸を整えて体もスッキリ!心もスッキリ!してみませんか。お子様連れの参加も可能です。お気軽にお問い合わせください。
■日 時 4/14・21、5/12・19、6/9・16 金曜日10時15分~11時30分
■場 所 市民体育館トレーニング室
■講 師 熱海 和美氏
■対 象 一般
■定 員 12名
■受講料 4,500円 (保険料含む)
■持ち物 飲み物、タオル、ヨガマット(貸出しあり)
■申込方法 東松島市体育協会窓口または電話で申込下さい。
♢スッキリヨガ
投稿日:2023年03月22日 11:07
令和4年度 東松島市体育協会・東松島市スポーツ少年団スポーツ合同表彰式 終了
令和5年3月18日(土)18時~ 東松島市コミュニティーセンターにて、
『令和4年度東松島市体育協会・東松島市スポーツ少年団スポーツ合同表彰式』を行いました。
市内のスポーツ競技者及び関係者の功績や各種大会で優秀な成績を収めた52名を讃えました。
東松島市体育協会から、体育功労賞2名、体育勲功章8名、体育奨励賞2名
東松島市スポーツ少年団から、功労賞7名、勲功章19名、功績賞団員9名、功績賞母集団5名
みなさんのさらなる活躍を期待致します。受賞された皆さんおめでとうございました‼



投稿日:2023年03月20日 13:27