スポパ通信2月号
2月のスポパ通信は
『体育施設利用休止のお知らせ』
『令和4年度 体育協会事業スナップ』です。
今年度を振り返る時期となりました!
と言うことで体育協会で行った事業の一部を写真で振り返っています😁
2月のスポパ通信は
『体育施設利用休止のお知らせ』
『令和4年度 体育協会事業スナップ』です。
今年度を振り返る時期となりました!
と言うことで体育協会で行った事業の一部を写真で振り返っています😁
1月30日(月) 東北公済病院産婦人科女性アスリート外来の星合香医師をお迎えして、
スポーツセミナー「女性アスリートが心身ともに健全にスポーツに取り組むために」が無事終了しました。
女性アスリート特有の健康問題に対して障害予防やコンディショニングの点からお話をいただきました。
日々の食事の大切さ、治療薬の使い方、ジェンダーに対する柔軟な考え方についてなど、あっという間の90分でした!
お忙しい中ご指導いただきました星合先生、参加して下さった皆様ありがとうございました。
好評につき教室を継続することになりましたので参加者を追加募集します!
気になっている方はこの機会にぜひお申込み下さい。
お子様連れで受講を希望の方はお気軽にご相談ください!
■日時 金曜日 10時15分~11時30分 全6回 (1/13,1/27・2/3,2/17・3/3,3/10)
■場所 市民体育館トレーニング室
■講師 熱海 和美氏
■対象 一般
■定員 10名
■受講料 4,500円(保険料含む)※初回にお支払いいただきます
■持ち物 飲み物、ヨガマット(貸出しあり)
■申込 東松島市体育協会窓口及び電話で申し込みください。
【定員に達し受付を終了しました】
スポーツセミナー開催 「女性アスリートが心身ともに健全にスポーツに取り組むために」
【内容】
激しいトレーニングにより生じる健康問題や女性特有の体調不良など、多くの女性アスリートが悩まされています。これはトップアスリートだけではなく、中高生や大学生など競技に励むアスリートをも取り巻く重要な問題です。今回のスポーツセミナーは「女性アスリートの三主徴」を取り上げ、女性アスリート特有の健康問題に対し、障害予防やコンディショニングの点から専門家のお話しをいただきます。
(1)日 時 令和5年1月30日(月)19時00分から20時30分まで
(2)開催方法 対面方式
(3)場 所 東松島市コミュニティセンター 〒981-0503 宮城県東松島市矢本大溜1−1
(5)参加対象 競技スポーツを行う方・スポーツを支える方、指導者・コーチの方、部活を行う方・保護者の方など男女問わずスポーツに関わる全ての方が対象です。
(6)テ ー マ 「女性アスリートが心身ともに健全にスポーツに取り組むために」
(7)内 容 女性アスリートが抱える三主徴(利用可能なエネルギー不足、視床下部性無月経、骨粗しょう症)の症状の説明、リスク、改善方法を正しく知り健康問題を学んでいたたく。(参加者より質疑応答あり。
(8)講 師 東北公済病院産婦人科女性アスリート外来 星合 香 医師
【講師Profile】
山形大学医学部医学科卒業、東北大学医 学部 大学院修了
2018年 東北公済病院に東北で初めて女性アスリート外来を設立
2021年からマイナビ仙台レディースチームドクターとして参加
【講師資格】
産婦人科専門医、日本医師会認定健康スポーツ医、性教育認定講師
(9)その他 申し込みは1月23日(月)までに東松島市体育協会事務局へお電話にてお申し込みください。
◎申込み・お問合せ先 NPO法人東松島市体育協会事務局 TEL82-9030
■スポーツセミナー開催 「女性アスリートが心身ともに健全にスポーツに取り組むために」ポスター
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜りまして、厚く御礼申し上げます。
本年も利用者の皆様が楽しく安全・安心にスポーツができるよう、施設管理を行なってまいります。
また、皆様に愛される体育協会を目指して努力してまいりますので
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和五年 元旦
特定非営利活動法人東松島市体育協会
会長 佐藤 祥
11月27日(日)から12月3日(土)まで実施しましたオンラインマラソン「東松島クロスカントリー大会 オンラインチャレンジ2022」が無事終了しました。
大会結果につきましては集計後、大会専用ホームページにて掲載いたしますので掲載まで、
今しばらくお待ちください。
12月26 日(月)9時から12時にかけて市民体育館敷地内、開閉器ケーブル交換に伴い館内停電となります。
その為、電話回線の一時不通と事務局での施設申請が下記の時間帯は受付出来ません。ご迷惑をおかけいたしますが 皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
(当日作業が雨天時は年明けとなります。ホームページでお知らせします。)
12月のスポパ通信は
NPO法人東松島市体育協会主催スポーツセミナー
『女子アスリートが心身ともに健全にスポーツに取り組むために』と、
『年末年始休館のお知らせ』です。
今年も残すところ一か月となりました。
もう12月、やっと12月…皆さんにとってどんな1年でしたか?
寒い日が続きますが、お体に気を付けて元気に年末を乗り越えましょう⛄
12月12日(月)午後7時~ 東松島市コミュニティーセンター会議室にて
令和4年度東松島市スポーツ少年団指導者・母集団研修会を開催しました。
宮城県スポーツ協会 スポーツ推進部 生涯スポーツ推進課 渡邊 美絵氏を講師にお招きし、
「スポーツ少年団活動のあり方に関するガイドライン」
「JSPO 公認コーチングアシスタント資格への移行手続き」についての研修会を行いました。
お忙しい中参加していただいた指導者、母集団の皆さんありがとうございました。
Copyright © 2023 NPO法人 東松島市体育協会 All rights Reserved.